こども 【レビュー】「みもり」(子供の見守り用GPS)を小学生が1年間使ってみた。メリットと改善を期待する点。 2019年6月11日 子供用GPS「みもり」を小学生が実際に1年間使った正直な感想です。...
こども 【レビュー】「なかよしライブラリー(TOYHOF)」の国産ヒノキで作った絵本棚はリビングにも最適。 2019年5月14日 こんにちは。 我が家で使っている絵本棚について書きます。 数年前、絵本棚を買おうと思ったものの、なかなか納得のいくデザインのものを見るけることができませんでした。 いろいろ探して、やっと見つけたのが「なかよしライブラリー」という高知県にある家具屋さんが作ったもので、とても気に入っているので紹介したいと思います。 絵...
こども 【レビュー】親子で楽しめる3歳頃までのオススメ絵本【10選】 2019年5月12日 こんにちは。 先日、小学生の読み聞かせ絵本について書きました。 うれしいことにhirooo1989さんからコメントをいただき、2歳のお子さん向けの絵本についてご質問いただきました。 ありがとうございます! それで今回、3歳頃まで我が子が好きだった絵本を紹介します。 小さいお子さんの絵本選びの参考にしていただけたらう...
こども 小学校での絵本読み聞かせは親のメリットも大きい。低学年にオススメの絵本5冊を紹介。 2019年5月10日 こんにちは。 小3の子供が通う小学校で「絵本読み聞かせ」のボランティアをしています。 「小学校で読み聞かせをすることによる親のメリット」 「オススメの読み聞かせ絵本5冊」 について書きたいと思います。 小学校での読み聞かせは親のメリットも多い 子供の小学校入学時から読み聞かせのボランティアを始めて、今年で3年目にな...
こども 【レビュー】「3ナイ主婦が息子を小6で英検1級に合格させた話」の感想。 2018年11月11日 こんにちは。 私が英語が好きなこともあって、自分の子供にもいずれは英語を学んでほしいと思っています。 子供が幼稚園の頃から「英語育児」という言葉をきくようになって 私にもできないかと考えたこともありますが、特に何もせずに今に至ります。 「英語育児」で有名な本「3ナイ主婦が息子を小6で英検1級に合格させた話」を読ん...