英検1級 英検1級の勉強に欠かせない!気分転換や息抜きに役立つモノ3選。 2018年10月29日 【2019.5.10.更新】 こんにちは。 みなさんは勉強の気分転換や息抜きにどんなことをされていますか? 今日は私が実際に使っている勉強の息抜きに役立つモノをご紹介します。 モーツァルトのCD いちばん手っ取り早い気分転換といえば、音楽を聴くことではないでしょうか? 私はダイニングテーブルで英語を勉強して...
英検1級 【体験談】英検1級に合格するため、主婦の私がやめた10のこと 2018年10月20日 こんにちは! 英検1級の勉強は、ある程度まとまった時間が必要です。 私は専業主婦なので、働いている方に比べたらずっと勉強時間が確保しやすいです。 それでも家事の時短をしないと英検1級に合格できませんでした。 そこで今回は英検1級に合格するため私がやめたことを書きたいと思います。 スーパーに行くのをやめた 食料は基本...
英検1級 【英検1級二次試験対策】テキスト「英検1級面接大特訓」でスピーチ練習。 2018年10月16日 こんにちは。 私は英検1級一次試験については独学で勉強しました。 二次試験についても基本的には独学で勉強しましたが、アウトプットの練習が必要だと思いオンラインレッスンも少し取り入れました。 一次試験が終わってから二次試験対策を始めると準備期間はとても短いので、いかに要領よく無駄なく対策するかが合否を分けます。 私は一...
英検1級 主婦はキッチンのそばで、楽な服装で勉強すると効率的。とっさの来客はエプロンで乗り切る。 2018年10月12日 こんにちは! 今日は急に寒くなって、慌ててコタツを出しました。 家族みんな怠け者になってしまいますがコタツはやっぱりいいですね〜。 今日は家での勉強場所と、勉強するときの服装について書きたいと思います。 勉強場所の候補 子供が幼稚園に入って少し手がかからなくなったのをきっかけに、英語の勉強を再開...
英検1級 【英検面接当日の私の服装画像あり】二次試験の洋服はカジュアルでOK。 2018年10月11日 英検二次試験(面接)時の服装のポイントをまとめました。私が実際に面接で着用した服装の画像写真も掲載しています。...
英検1級 【英検1級の英作文対策】3ヶ月で合格レベルのエッセイが書ける勉強方法。 2018年10月10日 こんにちは。 英検1級の英作文(エッセイ)対策は何から始めればいいんだろう・・・ ハードルが高い英作文ですが、ポイントをおさえれば意外と得点源にしやすいパートです。 今回は3ヶ月でできる英検1級の英作文対策について書きます。 エッセイが初めての方でも、この記事の通りに勉強していただければ、本番でもかなり得点できると...
英検1級 英検1級の二次試験はどんな感じ?試験会場到着から面接まで実際のようす。 2018年10月7日 英検二次試験を実際に受けたときの様子について。あらかじめ面接までの流れを知っておくと、当日の緊張感が減らせると思います。...
英検1級 英検1級一次試験直後の3日間に「必ずやるべきこと3か条」 2018年10月7日 英検1級一次試験が終わってのんびりしたいところですが、すぐに二次試験の準備に入りましょう。具体的に試験後のいますぐやるべきことを3つお伝えします。...
英検1級 【英検1級二次試験対策テキスト】「英検1級面接大特訓」で一発合格を狙う。 2018年10月5日 こんにちは! 英検1級二次試験の勉強、何から手をつけたらいいか戸惑うのではないでしょうか? 私もそうでした。 でも面接のテキスト「英検1級面接大特訓」をみつけてからは、勉強の方向性がしっかり定まり、はじめての二次試験で合格することができました。 テキスト「英検1級面接大特訓」の内容について書きたいと思います。 英検...
英検1級 【一次・二次試験結果画像つき】英検1級一次試験の合格点を素点から予想!(新形式対応) 2018年10月4日 英検1級一次試験の合格ラインを、素点から予想します。(2016年以降の新形式に対応。)私が受験した際の結果画像も掲載しています。...