こんにちは、すずらんです。

近所では例年より桜が早く咲き始めましたが、世の中は「新型コロナウィルス」一色です。

こういった事態になると、平凡な日常生活が送れることのありがたさを感じます。

 

3月からは学校が休校になったので、わが家でも小3の子供が家にいます。

ずっと家にこもるのは心身ともに良くないので、家の前で縄跳びをしたり、人の少ない時間帯に自転車で近所を一周したりと、人との接触を避けつつ体を動かしています。

 

それでも家で過ごす時間が圧倒的に長いです。

 

「自分の時間が欲しい・・・」

という気持ちはありますが、子供もストレスを感じやすい環境だと思うので、できるだけ子供との時間をとることにしています。

そんなわが家の子供(小3)との過ごし方をご紹介します。

 

トランプ

トランプ
100円ショップで買ったトランプ。

 

今わが子がもっともハマっているのが「トランプ」。

ありきたりですが、大人も子供もたのしめます。

なかでもわが子は「大富豪(大貧民)」が楽しくて仕方ないようです。

 

何度やっても飽きないようで、気がつくとふたりで1時間くらいトランプをしています。

他にも「神経衰弱」「ババ抜き」「7ならべ」など、いろいろ楽しめます。

 

うちはひとりっ子ですが、トランプは親子2人でも十分に楽しめます。

 

スポンサーリンク

人生ゲーム

人生ゲームのお札。
人生ゲームで使うお札、保険証券など。

 

人生ゲームはとても楽しい!

大人数でやったほうが楽しいですが、2人でも楽しめます。

 

この「人生ゲーム」、わが子が小1のお正月に購入して、一時期は家族で毎晩のように人生ゲームをしました。

親戚や友達親子が遊びに来た時も盛り上がります。

 

人生ゲームは大人も子供も楽しめるだけでなく、子供にとっては勉強になります。

人生ゲームでは、職業についたり、株券を買ったり、借金をして不動産を買ったりします。

職業によってもらえる給料がちがい、株券で配当がもらえたり損したり。

保険に入っていないと、いざという時にイタイ目に合います。

大人にとってはあたりまえのことでも、子供にとっては社会勉強です。

 

またゲーム内でお金の計算が多いです。

そのためゲーム回数が増えると、子供の計算速度がとても速くなります。

本当にびっくりするくらいの進歩で、計算問題のドリルをするより効果的かも!?

 

さらに、マス目の指示は自分で読むルールすれば、文章を読む速度も速くなります。

勉強目的に人生ゲームを始めたわけではありませんが、意外なメリットがたくさん。

小学生、特に低学年の子にはとってもオススメです。

 

家族団らんに、また退屈しのぎにこれほどいいゲームはありません。

 

料理

子供でも簡単に作れるゼリーとホットケーキミックス。

 

これまで子供と一緒に料理をする機会があまりなかったのですが、時間もあるので、何度か子供と一緒にお昼ご飯を作りました。

サラダやパンケーキ、オムライスなどに挑戦しました。

 

「料理って大変。でも自分が作ったものはおいしい」

と子供は言っていました。

子供が簡単な料理の仕方を覚えるし、家事を進めながら時間を使えて一石二鳥です。

 

読書

本。
子供はドラえもんがお気に入り。私は英語多読。

 

読書の時間を決めて、それぞれ好きな本を読むことにしています。

読書の時間は意識が本に向かうので、親子の距離を保ってくれます。

 

ずーっと家の中で子供と私で向かい合うと、些細なことでケンカになったりします。

特にわが家は子供が一人なので、親子でお互い逃げ場がないというか・・・

読書はそういった煮詰まった空気を入れ替えてくれます。

 

本の中に出てくる言葉の意味がわからなくて

「〇〇って、どういう意味?」

と子供から話しかけられて読書が中断しますが、まあ仕方ないかな。。。

 

私はせめてこの時間だけでも英語に触れたいと思い、久々にペーパーバックを読むことにしたのですがスラスラ読めなくてショック!

そこでこの機会に英語の多読を始めてみることにしました。

 

英語の多読については、また別に書きたいと思います。

 

Huluで映画を観る

hulu

わが家では平日はテレビを観ませんが、こんな時はいいよね、、、

と毎日1本子供向けの映画を観ています。

Huluは子供向きのアニメ映画がたくさん視聴できます。

お菓子と飲み物も用意して、私もできるだけ一緒に親子でおしゃべりしながら鑑賞します。

 

さいごに

2020年夏のオリンピックの延期が決まりました。

さらに今週末は不要不急の外出をしないよう、東京都知事が声明を出しました。

これからますます家で過ごす時間が長くなりそうです。

 

親子共々、なるべくストレスを溜めないで過ごす方法を見つけるのが大切ですね。

わが家では、他にもかるた、オセロ、ツイスター、将棋、リコーダーの練習、腹筋などの筋力トレーニングをしています。

かるた
かるたも楽しいけれど、トランプよりは飽きやすい

 

ツイスター
運動不足解消にツイスター。子供が2人以上いると盛り上がる。大人は結構キツイ。

 

テレビゲーム(ニンテンドースイッチ)も、時間を区切っていつもより長めに遊んでいいことにしています。

とにかくストレスを溜めずにできるだけ楽しく過ごして、コロナウィルスを乗り切りたいです。

 

みなさまも心身ともに気をつけてお過ごしください。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう